まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

寺カフェ&座禅体験:座禅は初めてでした。何と言うのか、緊張しました・

2017.1.29(日) 高蔵寺NTの外れの外之原町に林昌寺と言う臨済宗妙心寺派のお寺があります。ここでは、毎月第4土、日曜にお寺カフェ&座禅体験が開催されています。CAAC 座禅サークルでは毎月参加させていただいております。 お寺カフェ お寺カフェパスポー…

晩ご飯の定番②:ブリ大根、美味しかったです。

お題「晩御飯の定番」 2017.1.28(Sat) 今日の晩御飯は、ブリ大根です。差し入れしてもらったものですが、アッサリ系の味付けで、私のお好み味です。デザートの伊予柑(いよかん)もついて、久しぶりに家庭の味って感じでした。ごちそう様でした。

犬山で四国八十八ヶ所お砂踏み行場:近場で四国八十八ヶ所お遍路をすることができます。ただし、元気な方は是非本四国へお願いします。

2017.1.28(Sat) 犬山成田山 大聖寺 大師堂に、それは立派な四国八十八ヶ所お砂踏み行場がありました。 犬山成田山 大聖寺 大師堂は、本堂を少し下ったところにあります。 88ヶ寺のご本尊御影を掛け軸にしています。 88ヶ寺のご朱印を掛け軸にしています。 通…

カッパでランチ

2017.1.27(Fri) 急にお寿司が食べたくなり、カッパに行きました。 オニオンサーモン、寒ブリ、とろサーモン、厚焼き玉子焼き、全部に醬油をかけました。回転ずしはご飯の上にネタが乗っているだけの場合が多く、醤油皿にお寿司を付けて食べる一般的な食べ方…

コメダでモーニング ☕️:なんか、ほっとするする空間、何だろうか・・

2017.1.27(金) 今日から3月いっぱい春休み、相変わらず寒い朝ですが、なんか嬉しくなります。コメダのコーヒーが飲みたい☕️気分です。今月の通信量を使い切ったので、Free Wi-Fi が使えるコメダに行ってみるかな結局、Free Wi-Fiは繋がりませんでしたが、8…

高蔵寺で西国33観音巡礼:近場で西国33観音巡礼ができます。元気な方は、ちゃんと西国を巡礼しよう!西国は離れていて大変ですが、ツアーを利用するのも手かも?

春日井市白山町にある円福寺という天台宗のお寺で、西国33観音巡礼ができます。円福寺観音堂は十一面観世音菩薩がご本尊です。白山観音(しらやまかんのん)と呼ばれ、地元で親しまれています。 天台宗、比叡山延暦寺末で、本尊は阿弥陀如来である。山の中腹に…

学食シリーズ;中部大の学食を紹介するページです。

中部大学には、アロハテーブルを入れると学食が六ヶ所、セブンイレブンが三ヶ所、マクドナルドもあります。 キャンパスプラザには、銀行や郵便局、丸善(本屋さん)、マグドナルドがあります。 東名高速、春日井インタ―の少し北の小高い丘の上に中部大学はあり…

CAAC 健康増進実習 🏃🏾‍♀️🏃🏿:運動苦手のシニアのための健康増進実習です。なんか以前より健康になった気がする・・

2017.1.19 CAAC では、健康増進実習が月曜一コマ目にあります。 普段の運動不足をこの実習で一気にカバーする人や、ジムの準備体操に活用したり、人それぞれです。 matome.naver.jp www.cudan.ws 見た感じ、遊んでいるようにしか見えません。 実は、結構、難…

CAAC 大忘年会 in たちばな

2017.1.19 昨年 12月、高蔵寺駅北口にある「たちばな」で行なわれた忘年会の写真です。 八海山が飲み放題でした 2015年の忘年会です。H先生も参加くださいました。チャール君やYさんもいます。 「たちばな」特集 「たちばな」は高蔵寺駅北口のカルチェビルの…

御節(おせち)

お題「年末年始の風景」 2017年のおせち(拡大し過ぎてボケてしまいました。) これはこれで、PCサークルの教材なので訂正しません。 2017年の初詣⛩近くの五社大明神という神社に詣でて、お札を納めてきました。 2016年のおせち 2015年のおせち(高蔵寺駅前の仕…

晩ご飯の定番①:お刺身大好き!!

お題「晩御飯の定番」 2017.1.17 お刺身が大好きで、週2〜3回はお刺身です。(1~2回かも?) 今晩はカツオのお刺身です。ヘルシーな御飯を食べているのに、何故痩せないのかな? 因みに味噌汁の具は、ナス、ジャガイモを十分煮込んで、最後に玉子とネギを加…

iPhone 7plusにしました。📱

お題「ケータイと私」 2017.1.23(mon) 秋学期も今週で終わります。それにしても寒い☃️❄️⛄️また、雪が降ってきた、スタッドレスタイヤに履き替えたので少々の雪☃️❄️なら大丈夫だ。 約2カ月の春休み、どう過ごそうかなぁ どっか旅に出たいけどなぁ 今日、デー…

まほろばの由来

お題「ブログ名・ハンドル名の由来」 由来という程ではありませんが、ブログ名「まほろば」について語らせていただきます。2014年 4 月、クラツー「ジャンボタクシーで行く四国八十八ヶ所と高野山/後半」の旅は、高野山へのお礼参りも無事終えて名古屋駅まで…

愛知の初雪

お題「雪」 2017.1.16 (月) 学校が始まります。雪は大分とけてきましたが、日陰は凍結してアイスバーン状態でした。ゴム底の靴を履いて行きましたが、スルッと滑り、コケそうになりました。危ない(*☻-☻*) 危ない(@_@) 中部大学立体駐車場の出口付近、凍結し…

ダイソー プチ電車シリーズ

お題「100均で買ってよかったもの」 プラレールで部屋を埋め尽くすことが夢でしたが、予算の関係で叶わずでした。 ダイソーにプチ電車シリーズというプラレールそっくりさんがありました。 ¥5,000.位でテーブル 2台を埋め尽くすことが出来ました。 電車は、…

iPhone 5 内の写真整理がしたい

お題「ブログをはじめたきっかけ」 2017.1.23(mon) とうとう、iPhone 7plus に機種変更しました。思っていたよりかなりスムーズにデータ他、引き継ぐことができました。当初の目的であった iPhone 5 内の写真整理については達成したと思います。 iPhone 5は…

朝ごはん①

今週のお題「朝ごはん」 2017.2.15(水) 久しぶりにアップ⤴️します。ご飯とみそ汁、大根おろしに烏龍茶、R1 なんかいつも一緒。 2017.1.16 今朝の朝ごはんです。ポリフェノールたっぷりのウーロン茶が健康の秘訣です。 明治 R1 も毎朝飲んでいます。宅配して…

中部大学 CAACの様子をお知らせします。

2017.1.12 中部大学 CAACとは、Chubu university Active Again Collegeのことで、50歳以上のシニアのための2年制大学です。 私たちはCAAC一期生で、2014年9月に入学しました。 昨年(2016年)9月に3期生が入学してCAACも少しづつではありますが、伝統が築か…

マイプラレール

プラレールは、TAKARA TOMYの商品名で、それと遜色ないコピーがダイソーで売られています。プチ電車シリーズという名前で、ちゃんと電池で動きます。ただし、プラレールより小ぶりで、ダイソーのプチ電車シリーズをプラレールで走らすことは出来ません。特…

2017年にやりたいこと

今週のお題「2017年にやりたいこと」 2017年1月7日から、はてなブログを始めています。実は、中部大学caacのパソコンサークルでブログを取り上げたのですが、ブログ作成 Editor がいっぱいあり過ぎて、どれを使おうか?悩んでいました。 たまたま、「家…

東海36不動尊霊場 巡礼

四国八十八箇所お遍路途中、高知県の海沿いの国民宿舎での昼食後、先達さんに不動明王について教えてもらいました。 近くの山中(歩き遍路道)に不動明王の社があるので希望ならお参りしましょうということになりました。6月の高知は初夏の日差しでしたが、不…

知多四国八十八ヶ所 巡礼①:生まれて初めてのお遍路(巡礼)にドキドキ!

知多四国八十八ヶ所霊場は、高蔵寺から、名二環→知多半島道路でお手軽なドライブコースです。 2014年 3月の四国八十八ヶ所お遍路に備え、そのリハーサルみたいな感じでした。 まったく初めてのお遍路体験だったので、ただお寺を回ってご朱印を集める…もちろ…

四国別格二十霊場 巡礼:88+20=108(除夜の鐘の数=煩悩の数)煩悩が多いので回れません。そのうちに・・

今のところ、四国別格二十霊場は、第四番 鯖大師本坊(さばだいしほんぼう)までしか回っていません。各お寺さんから数珠玉を頂き、20ヶ寺回り終えると数珠が完成します 結願前に結願寺である護国寺(東寺)にお参りしてしまいました。高野山(金剛峰寺)は…

西国三十三個所観音霊場 巡礼:こちらも回れていないなぁ・・

2017.1.9 六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)の響きが好きです。 西国三十三観音霊場は、紫式部が源氏物語を執筆したとされる 13番 石山寺や空也上人創設の六波羅蜜寺など有名寺院が多く、観音さまに救いの手をもとめて、私は西国三十三観音巡礼を発心しました。 …

四国88ヶ所お遍路と高野山:ツアーとはいえ、良く一人旅に出かけたなぁ・・と、今でも懐かしい、お遍路友がいっぱいできた、みんなどうしているのだろうか?

いきなり、高野山 奥の院に続く道の写真から始めます。 2014年 6月 徳島のお遍路ツアーバスで約10日かけて四国一周し、高野山へお礼参りのため、徳島港からフェリー⛴で和歌山港に行きました。 高野山の入り口の九度山町というところに、関ヶ原の戦いに破れ流…

高蔵福徳神10か寺巡り:地元のお寺巡りです。今年は足元を見つめてみたいと思う。

昨日(1月7日)は、大福縁日で高蔵福徳神大祭が行われました。 高蔵寺には40年近く住んでいますが、昨年初めて10か寺巡りバスツアーに参加し、小さいながらも素敵なお寺ばかりで、毎年行きたいと思いました。 今年はバスツアーではなくマイカー巡礼でした…