まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

「だし巻き卵」上達への道なかば・・

 実は「だし巻き卵」が大好きで、自分でも機会あるごとに挑戦してきました。

ところが、いつも焦がしてしまい、おすし屋さんで食べるような「だし巻き卵」は遠い存在でした。

お盆に子供・孫が帰省しヒントを得る機会がありました。それは以下のレシピの発見!

えーっ!!水を入れるの???

(-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;) (-_-;)

f:id:wa14007:20180824114049j:image

 とにかくレシピ通りに作ってみました。

f:id:wa14007:20180824114129j:image

 家はガスではなく電気なんですが、今日気が付きました。電気はガスと違い火力が目に見えないので「火力調整」を全く考えていませんでした。

焦げるのは「火が強い」からで、焦げ目なくだし巻き卵を作るには「火力調整」すればいい・・一応、「理系」とは思えない今更ながらの気づき・・

「火力・3」で焼いてみた。

f:id:wa14007:20180824114138j:image

 焦げ目なしの初めての「だし巻き卵」完成、何かとても嬉しい・・・・

f:id:wa14007:20180824114150j:image

  ヤマキ「ふっくら卵焼きだし」を使って「だし巻き卵」を作ってみた。

これならばおせちに出せそうだ!!

f:id:wa14007:20180824114159j:image

 焦げ目はなくなったけど、空間が目立つ・・次の課題が見えました。

f:id:wa14007:20180824114219j:image

lohaco.jp

 

 

wa14007.hatenablog.com

 

 

wa14007.hatenablog.com