まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

武田邦彦先生のこと

 2071.12.20(水) 中部大学に通い初めて早や4年、武田先生の授業はおろか、お目にかかったこともありません。

「ウプト」(No.204.中部大学通信)に武田先生の記事が掲載されていました。

武田先生は、中部大学総合工学研究所 特任教授であり、教育者というより研究者として中部大学に来られました。

テレビ番組のレギュラー出演が週4本、全国の講演が120回程度あり、毎年5冊程度の書籍を出版しているので常人の忙しさではないと思います。

f:id:wa14007:20171220171420j:image

「ウプト」(No.204.中部大学通信)に武田先生の記事によれば、武田先生は、東京大学時代、折角の青春時代に体が弱いため、サークル活動とか旅行とかに行けず、ひたすら図書館で本を読んだりして過ごしたそうです。

 知識というのは「知識が知識を産む」と言ってよいほど累乗効果があるそうで、1しか知らなければ1^2=1になるが、2知っていると2^2=4になるので、同じところに行っても他の人の知識が1のままなのに、自分は4になる。

それを長い人生で繰り返すのだから知識は累積する。・・・

 こんな記事がありました。

 

なるほど!

これは、納得!

やっぱり、本をいっぱい読まなくてはだめだなぁ・・

 と思う!