まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

五社神社:春日井市 玉野町

2017.4.21(金)  家の近くに「五社大明神」という神社があり、わが家の初詣のメッカです。また家から、そう遠くないところに五社神社があると聞き、その関連性が気になっていました。(名前が似てるので)

神社⛩は留守で、誰もいないので聞くことが出来なかった。追い追い調べて、報告します。

f:id:wa14007:20170421154341j:image

 永享元年(1429年)創建と伝わり、天照大神須佐之男命日本武尊建稲種命、宮簀姫命を祀る。
「玉野の秋祭り」と呼ばれる10月の例大祭では、地元保存会による棒の手の演武や火縄銃発射のデモンストレーションが披露される。また、「祇園祭」の名前で呼ばれる津島神社祭は地元の津島神社の例祭だったが、場所の問題もあって現在では毎年7月に五社神社前で催されており、山車からくりが奉納される。

ウキペディアより転載

f:id:wa14007:20170421154348j:image

f:id:wa14007:20170421154410j:image

f:id:wa14007:20170421154420j:image

f:id:wa14007:20170421154433j:image

神殿の裏に回ることができた。階段があり、昇ってもよさそうな雰囲気・・

f:id:wa14007:20170421154455j:image

ここにご神体(主祭神)がいらっしゃるのだろうか?

主祭神は、天照大神須佐之男命日本武尊建稲種命、宮簀姫命と書いてあった。

主祭神とは、「複数の神を祀っている神社において、主として祀られる神のこと。」とあるので、上の記述は正しくは、「祭神」

f:id:wa14007:20170421154507j:image

f:id:wa14007:20170421154516j:image

ご用が済んだお札を燃やすのだろうか・・

f:id:wa14007:20170421154446j:image

 

f:id:wa14007:20170421154525j:image

森の中にある二十二夜

f:id:wa14007:20170421154535j:image

同じく森の中にある秋葉社

f:id:wa14007:20170421154544j:image

神殿を右側から撮影、

f:id:wa14007:20170421154557j:image