まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

今日の講義:「人口減少社会における子育て支援の課題②」山本先生(愛知県政策顧問、元参議院議員、元厚生省児童福祉・保育専門官)

 2017.9.25(月) 秋学期前半もようやく2週目、まだ調子が出ず、登校がつらい怠け者状態。先週に引き続き、「戦後の日本社会②」の講義があった。

 

 講師の山本先生は、愛知県政策顧問、元参議院議員、元厚生省児童福祉・保育専門官という輝かしいキャリアの持ち主の方で「有名人」です。このような人の講義が聞けるなんて、さすが、中部大学CAACの講義です。

「人口減少社会における子育て支援の課題②」が今日のサブテーマでした。ネットで山本先生のことを検索したら、ウィキペディアにあるのはもちろんですが、素敵な(難しそうな・・)blogも発見しました。

 

そして今日の講義は、先日中部大学名古屋キャンパスでも講演したみたいです。

以下のような記述がblogにありました。

関係者の方にとっては素晴らしい情報なんでしょうが、「子育て支援の課題」といわれても、「えっ!どんな課題があるの?」としか思えない私は、1回さーつと読んだだけでは分からないので、何回か読み込んでみたいと思います。

夕刻、名古屋市鶴舞の中部大学名古屋キャンパスで、2017年度の「中部サステナ政策塾」で「人口減少社会における子育て支援と学校教育を考える」と題して、1時間余りお話ししました。塾生は27名、その他オブザーバーも多くいました。その後1時間塾生間のディスカッションと意見発表があり、私からコメントしました。講義のねらいは、少子化対策としての子育て支援政策の意味、欠けているポイント=親の保育参加。また、学校教育改革の新しい動き、コミュニティスクール(学校運営協議会)の可能性、学校と他機関との連携等についてです。あまり注目されていない部門を、具体的に切り出し、政策決定のアクティブな面を示すようにしたつもりです。熱心に聞いて下さったことに感謝します。

tamotuy.wordpress.com

 偉い大先生のblogはさすがの内容です。同列にネットに存在すること自体、恥ずかしく思います。

 でも、私は私、出来ることしかできないので、コツコツと地味なblogを来年の1月7日(1年間)までは書き続ける所存です。来年1月8日に何が見えるか?楽しみにしながら・・・

 

今日は、ハンバーグ定食(one coin)をいただきました。 51号館学生ホールf:id:wa14007:20170925152041j:image

 さてさて、安倍総理が予定通り解散を表明しましたね!今、折角、衆議院で2/3以上あるのに勝算はあるのだろうか?

 難しいことは素人には分かりませんが、①民進党がごたごたしている ②小池新党の準備が整っていない ことが理由とマスコミは報じている。

 棄権せずに選挙に行きましょう!