まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

雪割草って見たことありました?初めて実物をいっぱい見ました!!

2017.3.3 (金)  桃の節句です。

グリーンピア春日井では、雪割草の展示が始まりました。雪割草といわれているのは、スハマソウミスミソウの通称で雪に覆われ凍てついた地面を割って、けなげに咲く花を意味します。

この小さな花に元気をもらいました。

それにしても、種類の多さに驚きました。係りの人の話しでは無数にあるらしい…盛り過ぎ🤷‍♀️🤷‍♂️

コラージュを作ってみた。

f:id:wa14007:20170303134213j:image

ユキワリソウ(雪割草 学名:Primula farinosa subsp. modesta)は、サクラソウサクラソウ属の多年草高山植物で日本全土の亜高山帯から高山帯に自生する。
新潟県では「県の草花」に指定されている。(ウィキペディアより転載)

f:id:wa14007:20170303133913j:image

f:id:wa14007:20170303133320j:image

f:id:wa14007:20170303133334j:image

f:id:wa14007:20170303133351j:image

特 徴
山地の湿った岩場に生育する。高さは10cmほどになる。葉はだ円形で根生し、幅1-1.5cm、長さ3-10cm、表面は緑色でしわが多く、ふちには波状のゆるい鋸歯があり、やや裏側に曲がる。また、葉の裏面は淡黄の粉がある。花茎は高さ7-15cmになり、その先に3-20個の淡い紅紫色の花をつける。花の径は10-14mm。苞は線形になり、基部は袋状に膨らまない。花期は5-6月。(ウィキペディアより転載)

f:id:wa14007:20170303133402j:image

f:id:wa14007:20170303133418j:image

変 種
ユキワリソウ(基変種) Primula farinosa L. subsp. modesta (Bisset et S.Moore) Pax var. modesta (Bisset et S.Moore) Makino ex T.Yamaz.
ユキワリコザクラ Primula farinosa L. subsp. modesta (Bisset et S.Moore) Pax var. fauriei (Franch.) Miyabe
葉が小卵形であり、鋸歯がはっきりしない。細長い葉柄がつく。本州(奥羽地方)、北海道、千島、樺太済州島に分布する。
レブンコザクラ Primula farinosa L. subsp. modesta (Bisset et S.Moore) Pax var. matsumurae (Petitm.) T.Yamaz. 
絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)。北海道の礼文島に自生する。千島、朝鮮半島、アジア寒帯に分布する。苞の基部が、やや膨らむ。
サマニユキワリ Primula farinosa L. subsp. modesta (Bisset et S.Moore) Pax var. samanimontana (Tatew.) T.Yamaz.
北海道のアポイ岳周辺の日高地方南部に分布する。葉が細く、縁が強く内側に巻き込む。(ウィキペディアより転載)

f:id:wa14007:20170303133435j:image

f:id:wa14007:20170303133501j:image

f:id:wa14007:20170303133520j:image

販売用の雪割草の苗(欲しかったけど、なんか栽培が難しそうで次回まで延期した。)

f:id:wa14007:20170303133539j:image

f:id:wa14007:20170303133559j:image

f:id:wa14007:20170303133612j:image

f:id:wa14007:20170303133629j:image

f:id:wa14007:20170303133712j:image

f:id:wa14007:20170303133723j:image

f:id:wa14007:20170303133737j:image

f:id:wa14007:20170303133750j:image

雪 割 草
雪割草はキンポウゲ科ミスミソウスハマソウの別名でもある。
また、イチリンソウ、ニリンソウアズマイチゲショウジョウバカマハシリドコロなども雪割草、雪割花とよぶ地方もある。
ウィキペディアより転載)

 本 日 の 感 想

雪割草のかすかな思い出、思い出した。昔、昔、流行った歌、雪割草がどんな花かも知らず、悲恋があった訳でもないのに聞いていたなぁ・・

「今は一人で空にいる、君がさびしくないように・・」

改めて今聞くと心に染みるわ・・

 


梶光夫、高田美和=わが愛を星に祈りて=

 

謡曲は、一般的に曲のテンポがだんだん早くなり、より刺激的になっていきます。

しかしながら昔ながらのテンポの曲も流行していることにポッコリ! あのAKB48が歌ったからこそ、良かったのではないかと思う。(テンポも速い代名詞のようなAKB48


【Full HD 60fps】 AKB48 365日の紙飛行機 (2016.1.6) "365nichi no Kamihikoki" 「あさが来た」主題歌

 

それにしても、YouTubeGoogle は素晴らしい!!!   何十年前に簡単にタイムスリップさせてくれる・・ 便利な今の時代に生きれて感謝、感激です。

あと何年? 十数年は生きれると思うけど、夢の実現が楽しみです。

夢の実現はいろいろありますが、最大のもの、自動運転かな?

 

立派な雛人形が飾られていました。

f:id:wa14007:20170303183423j:image

おまけ(福寿草)

f:id:wa14007:20170303183450j:image

f:id:wa14007:20170303183503j:image