まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

西国三十三個所観音霊場 巡礼:こちらも回れていないなぁ・・

2017.1.9  六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)の響きが好きです。

西国三十三観音霊場は、紫式部源氏物語を執筆したとされる 13番 石山寺空也上人創設の六波羅蜜寺など有名寺院が多く、観音さまに救いの手をもとめて、私は西国三十三観音巡礼を発心しました。

そして早一年、なかなか行けていません。最初に巡ったところが、17番 六波羅蜜寺、次が「東寺」一番行きやすい場所にあったからです。

「東寺」は、四国別格20霊場の満願後にお詣りするお寺です。

f:id:wa14007:20170109085208j:plain

六波羅蜜寺は、思ったより小さいお寺です。名神 京都東を下りて、国道1号線で京都市内方面への行き、五条大橋少し手前を北に入ったところにありました。11月だったので境内のモミジが紅葉しており綺麗でした。六波羅蜜寺の辺りは、16番 清水寺三十三間堂があります。

f:id:wa14007:20170109085310j:plain

f:id:wa14007:20170112121108j:image

先日三十三間堂に行って来ました。三十三間堂には、頭痛封じのお守りがあるので頭痛持ちの娘に買ってあげる為です。また、三十三間堂には、1001体の観音さまがいらっしゃいます。観音さまは33種の違った姿になってこの世におわすそうです。理系の悪いクセですぐに計算したくなるのです。1001×33=33033 33は仏教では神聖な数字とされているそうですが、この 33033 はどういう意味なんだろうか? また女性の厄年の 33 も観音信仰から来ているのだろうか?

以下は東寺の五重の塔などです。

f:id:wa14007:20170109051449j:plain

f:id:wa14007:20170109051554j:plain

f:id:wa14007:20170109051659j:plain

f:id:wa14007:20170109051750j:plain

西国三十三箇所巡礼の紹介です

西国三十三箇所音霊場一覧
1番 青岸渡寺   和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8
2番 金剛宝寺 紀三井寺 和歌山市紀三井寺1201
3番 粉河寺   和歌山県紀ノ川市粉河2787
4番 施福寺 槇尾寺 大阪府和泉市槇尾山町136
5番 葛井寺   大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21
6番 壺坂寺 法華寺 奈良県高市郡高取町壺阪3
7番 岡寺 龍蓋寺 奈良県高市郡明日香村岡806
8番 長谷寺   奈良県桜井市初瀬731-1
番外 法起院   奈良県桜井市初瀬776
9番 興福寺南円堂   奈良市登大路町48
10番 三室戸寺   京都府宇治市菟道滋賀谷21
11番 上醍醐准胝堂 醍醐寺 京都市伏見区醍醐醍醐山1
12番 正法寺 岩間寺 滋賀県大津市石山内畑町82
13番 石山寺   滋賀県大津市石山寺1-1-1
14番 三井寺 園城寺 滋賀県大津市園城寺町246
番外 元慶寺   京都市山科区北花山河原町13
15番 今熊野観音寺 観音寺 京都市東山区泉涌寺山内町32
16番 清水寺   京都市東山区清水1-294
17番 六波羅蜜寺   京都市東山区五条大和大路上東入
18番 六角堂 頂法寺 京都市中京区六角東洞院西入堂之前248
19番 行願寺 革堂 京都市中京区寺町通竹屋町上る行願寺門前町17
20番 善峰寺 西山宮門跡 京都市西京区大原野小塩町1372
21番 穴太寺   京都府亀岡市曽我部町太東ノ辻46
22番 総持寺   大阪府茨木市総持寺1丁目6-1
23番 勝尾寺   大阪府箕面市粟生間谷2914-1
24番 中山寺   兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
番外 花山院菩提寺   兵庫県三田市尼寺352
25番 播州清水寺   兵庫県加東市平木1194
26番 一乗寺   兵庫県加西市坂本町821-17
27番 圓教寺   兵庫県姫路市書写2968
28番 成相寺   京都府宮津市成相寺339
29番 松尾寺   京都府舞鶴市字松尾532
30番 宝厳寺   滋賀県長浜市早崎町1664-1
31番 長命寺   滋賀県近江八幡市長命寺町157
32番 観音正寺   滋賀県近江八幡市安土町石寺2
33番 華厳寺   岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
お礼参り 善光寺   長野市元善町491
お礼参り 金剛峯寺   和歌山県伊都郡高野町高野山132
お礼参り 延暦寺   滋賀県大津市坂本本町4220
お礼参り 東大寺   奈良市雑司町406-1
お礼参り 四天王寺   大阪市天王寺区四天王寺1丁目11-18