まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

近場を再・探索

高蔵福徳神(たかくらふくとくじん) 十ヶ寺参巡拝 2020.1.7

高蔵福徳神大祭・高蔵十ヶ寺めぐりも今年で連続5年目になります。 blogも3回目になります。 昨年は「ご朱印集め」をしましたが、今年もやってみます。 ------------------------- 三 徳 神 「三徳神」をネットで調べてみましたが、ヒットしません。引き続…

岐阜・天龍寺に初詣(^^)/明智氏歴代の墓所がある古刹

三が日の三日目、岐阜県可児市瀬田1242にある天龍寺に初詣に行きました。 ここは曹洞宗(本山・永平寺)の寺院で、明智氏歴代の墓所があるそうです。本堂に収められている光秀公の位牌は日本一の大きさだそうですが、三が日はお寺行事のため本堂は開かず…

2019年まとめ blog① 「縄文人のくらしと心」&日本三大仏 岐阜大仏殿

2019年は古代史への関心が高まった一年でした。 課題であった「お寺と神社の違い」にも理解が深まったと思う。 それは神道(しんとう)やキリスト教(YouTubeを通して)についても、ほんの少しですが、理解したことです。 一番の収穫は、以下のような歴史史…

日本三大仏 岐阜大仏殿 黄檗宗(おうばくしゅう)金鳳山(きんぽうざん)正法寺(しょうぼうじ)

岐阜市の正法寺にある大仏は、1832年に完成した釈迦如来坐像です。像の高さは13.63m。他の大仏と異なるのは、岐阜の大仏は骨格は木材、外部は竹と粘土、その上に漆を塗り金箔を貼った乾漆仏であること。岐阜の大仏は乾漆仏としては日本一の大きさで、そのこ…

ふじの回廊「御作(みつくり)」(^^♪ 豊田市藤岡町

藤岡町は、2005年3月31日までは西加茂郡に属していましたが、平成の大合併で豊田市に編入・合併しました。同時に豊田市に編入・合併した市町村は、旭町、足助町、稲武町、小原村、下山村。これによって豊田市は広大な面積を有する日本有数の市になりました。…

令和元年 ご朱印始め、そしてお守りを更新しました

10連休のGWが終わり、現役世代は令和元年 仕事始めですね。私は現役時代、長期連休の後、一週間くらいは調子、出なかったなぁ・・ お疲れ様です。 リタイアした今は、ずーっと休み(*_*) ボーっと生きる訳にいかないので、用事を作ってでも外に出ないとい…

高蔵(たかくら)福徳神大祭・高蔵十ヶ寺めぐり(^^♪ご朱印集め

高蔵(たかくら)福徳神大祭・高蔵十ヶ寺めぐりも今年で連続4年目になります。 巡拝記念スタンプ帖は、今年1年のお守りになりますので、離れて暮らしている子供たちの分も事情を話していただきました。 また4年目にして初めて「ご朱印集め」をしました。…

隠れた紅葉の名所🍁🍁曽木(そぎ)公園『岐阜県土岐市』

岐阜県南東部、愛知との県境にほど近い曽木公園は、土岐市曽木町に位置し、隠れた紅葉の名所として人気のスポット。 ライトアップは11月18日(日)で終了、しかしながらまだまだ見ごろであった。朝10時ころ訪問したが、肌寒い感じでした。それもそのは…

守山スマートから岐阜羽島に行く🚘木曽川横断渡し舟🚖

ゼミ巡検で岐阜羽島経由、笠松湊に行きました。3月に開通した守山スマートから入りました。久しぶりの助手席なので撮影できました。 ETCゲートは「一時停止」だ! 右方向へ! 本線合流。サービスエリアには入れない。 場所はここ 信号がスムーズな龍泉寺街…

ユネスコ無形文化遺産 亀崎潮干祭の山車行事 亀崎潮干祭(海浜曳き下ろし)に行ってきた

ゼミ巡検の一環で、ユネスコ無形文化遺産 亀崎潮干祭の山車行事 亀崎潮干祭(海浜曳き下ろし)に行ってきました。 新聞記事によると、潮干祭は、神倭磐余彦命(カミヤマトイワレヒコノミコト)=神武天皇を祭神とする神前神社の祭礼です。 潮干祭 | 亀崎潮干…

赤木城跡🏯🏯三重県熊野市の旅②🏯🏯

赤木城は1588年~頃に付近の北山一揆を取締るために、豊臣秀長の家臣であった藤堂高虎が築城したものです。城跡は天正期の遺構をきわめて良好な姿で残しており、近代城郭を原型を示しています。藤堂高虎は築城の名手とうたわれており、築城当時の原形を…

丸山千枚田🗾🗾三重県熊野市の旅③

今はシーズンオフの丸山千枚田。一部には水がはられてましたが、これから本格的な田植えのシーズンになり賑あうことでしょう! 丸山千枚田は、三重県熊野市紀和町丸山地区の斜面に幾重にも描かれた棚田で、日本の棚田百選にも選ばれています。 この棚田がい…

ときおり、雪☃️❄️がちらつく寒い😵😨日です。  悪天候にもめげず「刈谷ハイウェイオアシス」に行ってみることにしました。

2017.12.27(水) ときおり、雪☃️❄️がちらつく寒い日です。 悪天候にもめげず「刈谷ハイウェイオアシス」に行ってみることにしました。 刈谷ハイウェイオアシスは高速道路からも一般道からも利用できるレジャーエリアで、お正月用品の買い物に行きました。 k…

冬至( ◠‿◠ ) 一年で最も昼が短い日。「冬至冬なか冬はじめ」といわれるように、二十四節気では冬の真ん中、真冬の始まりだ。( ^)o(^ ) 定光寺公園 弁天橋

2017.12.22(金) 穏やかでまるで秋晴れのような冬の一日、今日は冬至、これからだんだん昼の時間が長くなります。 一年で最も昼が短い日。「冬至冬なか冬はじめ」といわれるように、二十四節気では冬の真ん中、真冬の始まりだ。 また、この日を境に太陽が復…

道の駅 瀬戸しなの ( ^)o(^ ) 品野陶磁器センター

2017.12.6(水) 今朝は今まで以上に冷え込む朝でした。(初めての氷点下) だんだん真冬に向かっていきますね・・寒いのは苦手です。冗談抜きに血圧が上がります。学校がない日は、近場を毎日ブラブラしています。 良く行っているのですが、blogに取り上げた…