まほろば

神社仏閣巡り、季節の花、食べ歩きなど、日々の暮らしをゆる〜く綴ります。最近、古墳・お城・城跡にも関心があります。

今年の恵方は、笠寺観音🏯名古屋城の南南東の方角🏯家の中で恵方の方角が分かるアプリ⇒「恵方コンパス」

吉方とも書く。古くは正月の歳神 (としがみ) の来臨する方向をいった。陰陽道が入ってのちは,その年の歳徳神 (としとくじん) ,恵方神がおり,たたり神のめぐってこない最もよい方向とされた。

歳徳神 (としとくじん)とは?
陰陽道(おんようどう)でその年の福徳をつかさどるとされる神。この神のいる方角を、明きの方(かた)・恵方(えほう)といい、万事に吉という。年によって方角が違う。年神(としがみ)。《季 新年》「あばらやも―の御宿かな/一茶」

f:id:wa14007:20180203100819j:plain

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説

 

今年の恵方は、笠寺観音🏯名古屋城の南南東の方角になります。

f:id:wa14007:20180203024002j:image

今年は「戌」年なので、下の図から「南南東」の方角となります。

 

f:id:wa14007:20180203024008j:image

 

家の中で恵方の方角が分かるアプリ⇒「恵方コンパス」をダウンロードしてみた。(iPhone

f:id:wa14007:20180203095805j:image

スマホを回転させ、恵方の方角になると下の画面が出ます。

面白い・・・

 f:id:wa14007:20180203095814j:image

 

 縁起ものなので恵方巻セブンイレブンで買いました。(¥220)

夜になったら「南南東」を向いていただきます。

 f:id:wa14007:20180203155205j:image

 

下志段味「守山スマートインターチェンジ」開通に向けて

 昼下がりの龍泉寺街道です。

「守山スマートインターチェンジ」の進捗はどうでしょうか?何と案内看板には「守山スマートインターチェンジ」がすでに記載されています。(×がついていますが・・)

空は今にも雪が降りそうな雰囲気・・やばい・・

f:id:wa14007:20180130170634j:image

 左手は定食屋さんとパチンコ屋さん、右手はアルペンモールの信号を左折します。f:id:wa14007:20180130170651j:image

 工事進捗はこんな感じです。

f:id:wa14007:20180130170724j:image

f:id:wa14007:20180130170710j:image 案内表示板も設置されました。

f:id:wa14007:20180130170738j:image

 

下志段味「守山スマートインターチェンジ」開通に向けて - サンワブログ

 

寒波襲来❄️⛄️凍結で洗濯機の給水ホースが抜けてしまった

 関東(東京)が大雪に見舞われた翌日の愛知、予報では「大雪」夕刊を取りに玄関を開けるとあっという間の積雪、このまま降り続いたらどうなることやら・・😨😨

不安になった。

f:id:wa14007:20180127174449j:image

 そして翌朝、お湯が出ない・・🚰

お湯が出ないと困ります。顔が洗えない・・🚿

電気ポットでお湯を沸かし(約1㍑)、それをお風呂場から持ってきた洗面器に移し、水を加えて適温にする・・これを毎日やると節約術だな!と思いながら歯磨きし、顔を洗いました。

 

 外出から帰ってみてビックリ\(◎o◎)/!

洗濯場(室内)が水浸し・・しばらく何が起こったのか?理解できない状態。

ようやく、洗濯機の給水ホースが抜けてしまい、水が流れ出し、水浸しになったことが分かった。

 視覚的には抜けてるだけだったので差し込み直してネジを締め直せば直る!思ったのですが、そう簡単ではなかった。多分、凍結によって連結部分が壊れてしまったようです。

f:id:wa14007:20180127174500j:image

☝給水栓          ☝これが給水栓にササっていた(下からネジ締め) 

 

 近くのホームセンターに行き、代替えパーツを入手、ホームセンターの方に色々相談に乗ってもらい、①下向きスワンパイプ を取り付けて、②ワンタッチ接続冶具を使って以下のように接続しました。

ちゃんと繋がって一安心(^^♪。

f:id:wa14007:20180127174518j:image

試運転、問題(╹◡╹)なし

f:id:wa14007:20180127174523j:image

 元栓は洗濯機を使う時に開けて、終わったら閉めるのだそうです🙆

あゝ、面倒くさい・・・当たり前ですね・・・

付録

取扱説明書を添付します。f:id:wa14007:20180128103037j:image

f:id:wa14007:20180128103054j:image

 

 さすが、アマゾン、何でもありですね・・・

ホームセンターのほぼ半額(送料別)で買えますね('_')、この前、Amazonプライム会員になったので送料無料。ただ、今回はホームセンターの方にいろいろ相談に乗ってもらいました。そういう費用が入っているので決して高いとは思いません。

------------------------------------------------------------------------------------------------

f:id:wa14007:20180130170549j:image

 

 

ぽかぽか陽気の冬の一日、古いお札を納めに龍泉寺に行きました。最澄(伝教大師)や空海(弘法大師)も訪れたというお寺、すごいです・・

 ぽかぽか陽気の冬の一日、古いお札を納めに龍泉寺に行きました。

龍泉寺は、尾張四観音、一で、正式名称:「松洞山 大行院 龍泉寺」といい、天台宗 山門派 比叡山延暦寺末になります。

本尊:馬頭(ばとうかんのん)観世音(秘佛)

脇侍:不動明王毘沙門天

   三剣(熱田宮の八剣の内)

縁起:延暦14年(1164年前)最澄伝教大師)熱田の宮に参籠(さんろう)中、龍神のお告げを受け、当地におもむき、当山下の泉(多々羅ヶ池_たたらがいけ)より出現した馬頭観世音と草庵を結んで安置、これが龍泉寺の名の起こりとされる。

そして空海弘法大師)も又、熱田の宮に参篭のおり、八剣の内三剣を山中に埋納し、熱田神宮の奥ノ院とした。

その後、再三火災に遭い、現在に至る。

山門(重文)、出世地蔵尊(重文)、円空作仏像多数あり。

f:id:wa14007:20180120161722j:plain

 仁王門(中央)と多宝塔(左側)

f:id:wa14007:20180120093935j:image

 多宝塔

f:id:wa14007:20180120093949j:image

 鐘楼

f:id:wa14007:20180120094018j:image

 本堂

f:id:wa14007:20180120094002j:image

 真冬とは思えぬぽかぽか陽気に龍泉寺名物(?)にゃんこも気持ちよさそうにお昼寝中・・

f:id:wa14007:20180120094032j:image

 本堂内・ご本尊は馬頭(ばとうかんのん)観世音(秘佛)

f:id:wa14007:20180120094110j:image

馬頭(ばとうかんのん)観世は六観音の一つで、六道それぞれの衆生を救う6体の観音。密教では、地獄道に聖(しょう)観音、餓鬼道に千手観音、畜生道馬頭観音修羅道に十一面観音、人間道に准胝(じゅんでい)または不空羂索(ふくうけんじゃく)観音、天道に如意輪観音を配する。ろっかんのん。

f:id:wa14007:20180120094122j:image

 龍泉寺の入り口に弘法大師堂がありました。

f:id:wa14007:20180120094143j:image 

林ゼミ(歴史地理学)前半を終えて・・「神社とお寺の違い」少しは分かったかなぁ??(^^♪

  歴史地理学とは、「空間を軸とする地理学と、時間を軸とする歴史学という対立関係を越えて、時間・空間を同格に併存させて取り扱う研究分野」

 ・・何のことか良く分からず、興味だけで志願したゼミでしたが、ほんの少しだけ分かってきたような気がします。前半を終わるにあたり、成果を考えてみました。


 そもそも私の再入学の動機は、林先生が集団面接していただきました際、お答えしましたように「縄文・弥生時代を勉強(研究)したい」という漠然としたものでした。


 早いもので再入学後の一年はあっという間に終わり、「ゼミ」が始まりました。

「国際」と「地域」の二者択一。現役時代は国際関係に大いに関心がありましたが、退職後は興味を失ってしまいました。「地域」のことを学ぶのも悪くない・・そう思い、林ゼミに入れていただきました。


 ゼミテーマは、林先生の御本を読み解くことで、主に世界の港に関して「歴史・地理学的見地」から事柄をいっぱい学びました。発表準備で、毎週、大変でしたが、改めて思い起こすと、知的好奇心を十分満たすことができました。


 お寺とかに全く関心がなかった私ですが、急に関心が出てきて、結果的に「神社とお寺の違い」に疑問を持つようになりました。ゼミで、「歴史・地理学的見地」の考え方を勉強したお陰だと思います。まだまだですが、「歴史・地理学的見地」からその違いを考えることができました。 


 熊野には前から不思議な思いがありました。

 色んな宗教を結びつける巡礼路(ex.高野山真言密教伊勢神宮神道、京都・奈良:仏教)、 観音様のルーツ(補陀洛山寺)、 西国三十三ヶ所観音霊場No.1 青岸渡寺、 熊野に上陸し、奈良盆地邪馬台国を築いた(仮説)
  
 教えていただいた「歴史・地理学的見地」で考えていくと私の疑問も解けるような気がしています。
 短い時間でありましたが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

f:id:wa14007:20180117174515j:image

 

年賀状の当選をチェックしてみた

 今年も年賀状は約150枚くらいもらいました。出したのも同じくらいです。

スマホやパソコンで済まし、紙の年賀状は年々減っているそうですが、それでも私は紙が好きです。

 さて、当選結果ですが、3等が5枚、確率的には大分得をしました。(100枚当たり2枚当選なので、150枚だと3枚当選が妥当!)

f:id:wa14007:20180117170521j:image

景品は切手が2枚🏣

f:id:wa14007:20180118123749j:image

 

 そして、2等に少し掠りました。3260(当選番号)←3360(実際)、100枚のずれ、2等は4桁なので、10,000枚に1件の確率

f:id:wa14007:20180117170615j:image

 久し振りのブロブアップですが、お休みの間も50件 over/dayのアクセスがあります。1年間に書き溜めた380件のblogがGoogleの検索にヒットして見てくれているものです。ありがとうございます。

f:id:wa14007:20180117170515j:image

 

 

 

4日ぶりのblogです。1年間も書き続けると癖になったのでしょうか・・気になって仕方がありません。

4日ぶりのblogです。1年間も書き続けると癖になったのでしょうか・・気になって仕方がありません。日付はタイトルに入るので入れないことにします。

一昨日の「パセリクラブ」新年会の記事です。

ボランティアに入会したもの、勝手がわからず、オロオロしています。植替えには未だ行ったことがないので、せめて新年会には参加しなければ・・と思いました。

「パセリクラブ」は設立25年位になるそうです。会員の方々は、立派なお庭のある方が、ご自身の園芸ライフの延長でボランティアをしているようです。(私には場違いの感じです。これも何かのご縁・・「少しだけ体を動かすボランティア」)

 

 一品ずつ運ばれてくる懐石料理も良いけど、全体が分からないと豪華な感じがしない・・最近、そう思う(-_-;) なので、料理屋さんのhpから、らしきお料理をDLして掲示します。

 多分、これが、3,000円のランチメニューかな?

f:id:wa14007:20180110155248j:plain

木曽路」春日井店ホームページより転載

 

 新年会につきものの余興はビンゴ大会、全員当選の景品をゲットしました。景品はガーデニングに絡んだものばかりで微笑ましい。(15位でも結構、豪華景品)

  • (左側)園芸用手袋(^^♪本来はゴルフ用手袋かな?
  • (中央)ソーラー ステンレス ピックライト
  • (右側)液体肥料

f:id:wa14007:20180111060558j:image

 

⬇️ パセリクラブ会員の方のブログ⬇️

wkymk.blog72.fc2.com

㊗️ブログ開設一周年㊗️

2018.1.6(土) ブログ開設一周年㊗️㊗️になりました。

一年間毎日書き続けることができました。目標達成にホッとしています。

明日からは少しペースダウンしてblogを続けていこうと思います。

  • 記事数:379
  • アクセス数合計:24,198

f:id:wa14007:20180106163351j:image

昨年 9月27日からアクセス解析をグラフ化しました。(赤い線は、1週間の移動平均です。)

f:id:wa14007:20180106162522p:plain

 

 注目記事は時節柄、神社仏閣関係が多いようです。

f:id:wa14007:20180106163358j:image 

 

今日は1年ぶりに名古屋港・金城ふ頭にある「リニア・鉄道館」に行きました。

2018.1.5(金) 1月もはや5日目、初めての「燃えるゴミ」収集日、大量のゴミを収集場に持って行きました。

さて、今日は1年ぶりに名古屋港・金城ふ頭にある「リニア・鉄道館」に行きました。f:id:wa14007:20180105180917j:image

f:id:wa14007:20180105181009j:image

 

 左から、700系723型・300系323型・100系123型・0系21型・クハ381(しなの号など)1F イベント広場

f:id:wa14007:20180105181020j:image

 

 左:955型 新幹線試験電車(300X)・・最新、最良の高速鉄道システムを追求するために開発した試験車両。1996年、電車方式による当時の世界最高速度(443km/h)を記録。 右:超電導リニア MLX01-1・・2003年、山梨リニア実験線において当時の世界最高速度(581km/h)を記録。

f:id:wa14007:20180105181101j:image

 

 700系723型、フロントビュー

f:id:wa14007:20180105180948j:image

 

f:id:wa14007:20180106152353j:image

 

 2F キッズコーナーには、トミカプラレール遊び放題コーナーがあります。f:id:wa14007:20180105181113j:image

f:id:wa14007:20180106152319j:image

 

 リニア・鉄道館は、伊勢湾岸道「名港中央」を降りてすぐのところです。レゴランドも近くです。

f:id:wa14007:20180106061209j:image

 

こんなイベントもやっています。

f:id:wa14007:20180106120942j:plain

詳細は👇

http://museum.jr-central.co.jp/event02/

ダイソー プチ電車シリーズとトミカ プラレールを比較してみた。

2018.1.4(木) 早いものでお正月も終わり、現役の方々は今日が「御用始め」です。

 

ダイソー プチ電車シリーズとトミカ プラレールを比較してみます。

下の写真の左側(青いレール)がトミカ プラレール 電車は小田急ロマンスカー「はこね」号。

f:id:wa14007:20180104150237j:image

 中央、真ん中が本物の小田急ロマンスカー「はこね」号。

f:id:wa14007:20180104150336j:image

 インスタ(Instagram)より転載

 線路の幅がダイソー プチ電車シリーズは狭い。まるでJR 新幹線と在来線みたいです。

f:id:wa14007:20180104150300j:image

 実際、走行させるとトミカ プラレール 小田急ロマンスカー「はこね」号は、速いし安定走行します。ただし、価格が数倍から10倍くらいしますが・・・

f:id:wa14007:20180104150342j:image

 

 *過去記事*

 ちょうど一年前、六畳間を線路で埋め尽くしたく、ダイソー プチ電車シリーズにハマっていました。

wa14007.hatenablog.com

 

 

wa14007.hatenablog.com

 

 

箱根駅伝 2018 🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️久し振りに母校が優勝候補になったので、二日間、熱中しました。

2018.1.3(水) お盆は高校野球、お正月は大学駅伝とすっかり年中行事化しました。🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️

久し振りに母校が優勝候補になったので、二日間、熱中しました。

箱根駅伝 2018 予想】
2018年に開催される第94回東京箱根間往復大学駅伝競走の予想についてご紹介します。
陸上競技の専門家や新聞、雑誌、ネットなどで2018年の箱根駅伝の予想について調べてみました。大方の予想では、青山学院大の4連覇は厳しいといった見解です。東海大、神奈川大などが有力候補に上がっています。

それぞれの見解がある中で、各大学の選手のデータを元にしたスゴイ予想サイトをご紹介させていただきます。
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/senryoku/senryoku00.html

 

【結果】

<第94回箱根駅伝>◇3日◇復路◇箱根-東京(5区間109・6キロ)
 箱根駅伝のMVPに授与される金栗杯は、青学大の林奎介(3年=柏日体)が獲得した。林は箱根駅伝デビューで7区を走り、88回大会で東洋大の設楽悠太(現Honda)が記録した1時間2分32秒の記録を6大会ぶりに塗り替える、1時間2分15秒の区間新記録を打ち立てた。

f:id:wa14007:20180103171127j:plain

7区区間新記録の青学大・林はチームのマークを指さし笑顔を見せる(撮影・滝沢徹郎)

www.nikkansports.com

大晦日(^_-)-☆紅白が始まりました。

2017.12.31(日) 大晦日(^_-)-☆紅白が始まりました。

昨日とは打って変わって雨の大晦日、昨日外回りの掃除をしていて良かった・・

 

内向きの迎春の準備をしました。

f:id:wa14007:20171231150129j:image

 玄関のお正月飾り、今年は小さめのものにしました。

f:id:wa14007:20171231150133j:image

 仏花、命日にいただいたお花がまだ元気です。

f:id:wa14007:20171231150144j:image

 

夕陽三景🌄🌠2017年もあと残り一日です。

2017.12.30(土) 今日はとっても暖かく、穏やかな冬の一日、明日は雨の予報なので、気になっていた外周りの掃除をしました。

桜、イチョウの落ち葉がやっと終わりました。

とても夕日がきれいな黄昏、新年は初日の出なので、年末は沈みゆく夕日を写してみた。

f:id:wa14007:20171230165958j:image

f:id:wa14007:20171230165926j:image

f:id:wa14007:20171230165941j:image

 名古屋市守山区志段味より名古屋駅方面を望みます。

 

 年末らしく「おんな城主 直虎」総集編をやっていました。ビデオに入れましたので、ボツボツ観ていきます。4時間半の大作です。